![]() |
SCALABO(スカラボ) すっきりブルー SORA |
---|---|
![]() |
株式会社ジャパンゲートウェイ |
![]() |
950 円(税抜き) |
![]() |
300 ㎖ |
![]() |
![]() |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
画像引用元:スカラボ SORA商品サイト(http://www.scalabo.com/)
画像引用元:スカラボ SORA商品サイト(http://www.scalabo.com/)
今回比較したシャンプーの中では1mlあたりの価格が最安値の品。仕上がりや香りを5種から選べる楽しさがあり、パッケージもオシャレ。ローコストでノンシリコンシャンプーデビューを果たしたい育毛MENにおすすめだが、現状女性の愛用者が多いのも特徴。ドラッグストアで入手可。※販売終了
頭皮の悩みだけでなく、髪の状態や使用感などを5種に分類。オシャレなパッケージに詰め込んだ商品。成分的にガッチリ育毛といった感じではないものの、人それぞれの使い方や好みの使用感を優先できるため、かなりカジュアルなスカルプシャンプーといえる。有効成分「クリチルリチン酸ジカリウム」を配合し、かゆみやフケ、悪臭を抑える効果。5種のシャンプーごとに目的に合わせた天然由来成分も。
「やさしさレッド(敏感肌用)」「うるおいイエロー(乾燥肌用)」「さわやかグリーン(頭皮のニオイが気になる人用)」「すっきりブルー(脂性肌用)」「超クールパープル(メントールですっきり)」の5種は、お値段が安価であることも手伝って、その日の頭皮のコンディションや気分での使い分けもできそう。いくつか揃えておくと季節や体調によって変化する気まぐれな頭皮とも上手に付き合って行ける。育毛用というよりは、あくまで地肌コンディションを整える目的で使うべきか。
某化粧品口コミサイトでも、スカラボ愛用者である女子が増殖中。「頭皮がすっきりして頭が軽い!」「ノンシリコンにありがちなぎしぎしした感じが無い」「ちょっときしみは感じるけど、スカルプトリートメントとのダブル使いで乾いた後はサラサラ」と好感触。頭皮だけでなく、洗い上がり重視の女子の心もガッチリとつかんでいる。
スカラボを使うことによって、頭皮の余分な皮脂と汚れを取り除くことができます。頭皮のカユミ・フケ・抜け毛・ニオイの原因は毛穴に余分な皮脂や整髪料の残留物があるからです。ですから、スカルプケアをすることにより頭皮が清潔な状態に保たれます。また、スカラボを使ってシャンプーやトリートメントをする際に丁寧にマッサージしながら洗うことで血行を促進。毛乳頭の細胞を活性化することで髪の毛の成長が促され抜け毛予防にも繋がるのです。日頃のストレスや運動不足などで血行が悪くなっている人が増えている現代人。スカルプシャンプーを使うだけではなく、毎日のシャンプーにマッサージを組み合わせることでその効果がさらに高まるのではないでしょうか。
スカラボSORAはノンシリコンシャンプーなので、頭皮や髪の汚れ、不要なシリコンをしっかりと洗浄。シリコンは頭皮や髪をコーティングするため、その後のトリートメントに含まれる成分の浸透を妨げてしまうことがあるのです。また、シャンプーだけではなくトリートメントもノンシリコンなので、頭皮に直接つけることができます。頭皮は人間の身体のなかでもっとも新陳代謝が盛んな部分。ノンシリコンシャンプーでしっかり頭皮を洗浄することが大事です。
スカラボSORAは成分・香り・デザインでそれぞれ違った特徴をもつスカルプシャンプーを用意しています。敏感肌でやさしく洗いたい人には「やさしさレッド」、頭皮がカサカサで乾燥が気になる人には「うるおいイエロー」、汗やニオイが気になる人には「さわやかグリーン」、脂っぽい頭皮をスッキリさせたい人には「すっきりブルー」、さっぱりクールに洗いたい人には「超クールパープル」の全5種類です。季節に合わせたりその日の気分に合わせたり、頭皮と髪の状態を見て選ぶことができるのが嬉しいですね。
毎晩シャンプーはしているものの、翌日の夕方くらいになると、どうしても頭皮から臭いがしてきました。そこで同僚の勧めで、スカラボSORAを購入して使ってみることに。驚いたことに、使い始めた翌日から頭皮の臭いが激減しました。緑茶エキスが効いているとのことですが、理由はさておき臭いがしなくなって大満足です。ハゲパパさん【33歳/男性/トラック運転手】
昔から肌が弱くて、市販の普通のシャンプーではすぐに頭皮が肌荒れを起こしてしまいました。色々なシャンプーを試した結果、今ではすっかりスカラボSORAに定着。スカラボSORAを使うようになってから、肌荒れや湿疹など、頭皮の悩みが完全になくなりました。かゆみも出なくなったので、夜もよく眠れるようになりました。TKGさん【26歳/男性/大学院生】
かなりの脂性で、特に夏場になると頭皮が脂でベタベタしていました。市販のシャンプーでは対応できなかったため、初めてスカルプ系シャンプーを購入。使ってみてビックリしました。重度の脂性だった私の頭が、普通の人のような頭に変化。終日、ほとんど脂が浮いて来なくなりました。一生リピします。タッチさん【39歳/男性/メーカー開発担当】
抜け毛が増えてきた実感があったので、少しでも頭皮に良いシャンプーを遣おうとスカラボSORAを購入。先日使い始めたばかりですが、なんとなく、抜け毛が少なくなったような感じがします。頭皮や髪が潤っているのは分かるので、切れ毛などが減ったのかも知れません。抜け毛が止まることに期待して使い続けてみます。水木金太さん【32歳/男性/フリーター】
使ってみた感想は「普通のシャンプー」といった感じでした。髪がギシギシすることもなかったので、むしろ良いほうのシャンプーだなとは感じました。ところが、後になってこれはノンシリコンシャンプーだということを知ってビックリ。ノンシリコンなのに普通の使用感ということは、かなり優秀なシャンプーだと思います。ウルトラ男さん【42歳/男性/金融会社勤務】
様々なノンシリコン系シャンプーを使ってきましたが、それらの中でもスカラボSORAは最優秀商品だと思います。まず、他のノンシリコンシャンプーよりも泡立ちがいいです。また洗っている最中のきしみも感じません。髪を乾かした後にパサパサすることもなく、よく潤っていることが実感できます。やすひささん【34歳/男性/派遣社員】
個性的なパッケージに惹かれてスカラボSORAを買いました。使ってみての一番の実感は、とても洗い上がりが良いということ。乾かした後の髪はサラサラで、一日の汚れを完璧に洗い流せたような気分になります。早くも1本なくなりそうなので、またスカラボを買ってこようと思っています。背負い投げさん【37歳/男性/警備会社勤務】
スカラボには何種類かあって、私はそれらのうち2種類を自宅に常備しています。汗をよくかいた日には青のスカラボ、乾燥している時期には黄色のスカラボ、という感じです。目的別に何種類があるのがスカラボの魅力ですね。合わなかったと感じた人は、別の種類のスカラボを試してみてはいかがでしょうか?RYUさん【36歳/男性/団体職員】
![]() |
SCALABO(スカラボ) すっきりブルー SORA |
---|---|
![]() |
株式会社ジャパンゲートウェイ |
![]() |
950 円(税抜き) |
![]() |
300 ㎖ |
![]() |
![]() |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼成分を詳しく見る▼
【成 分】 グリチルリチン酸ジカリウム,トウニンエキス,ヨクイニンエキス,キョウニンエキス,サクラ葉抽出液,ビワ葉エキス,セージエキス,シラカバエキス,ゲンチアナエキス,ユキノシタエキス,ダイズエキス,テトラデセンスルホン酸ナトリウム液,ポリオキシエチレンヤシ油脂肪酸モノエタノールアミド硫酸ナトリウム液,ラウリルジメチルアミンオキシド液,ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン液,ラウリルヒドロキシスルホベタイン液,ラウリン酸ジエタノールアミド,ヤシ油脂肪酸ジエタノールアミド,塩化 O-[2-ヒドロキシ-3-(トリメチルアンモニオ)プロピル]ヒドロキシエチルセルロース,l-メントール,無水クエン酸,エタノール,フェノキシエタノール,安息香酸ナトリウム,エデト酸二ナトリウム,パラオキシ安息香酸メチル,パラオキシ安息香酸プロピル,パラオキシ安息香酸ブチル,1,3-ブチレングリコール,無水エタノール,香料
▲閉じる▲
コンディショナー不要!
頭皮の洗浄+保湿+栄養補給
でボリュームのある髪へ
画像引用元:プレミアムブラックシャンプー公式サイト(https://www.andgino.jp/products/bshampoo.html)
合計4,800円(税抜) コンディショナー不要
人間の皮脂に近い成分
「馬油」がしっとり
うるつや髪に導く
画像引用元:ウーマシャンプー公式サイト(http://cart.u-ma.co.jp/category/30、http://cart.u-ma.co.jp/category/4)
合計7,038円(税抜)
シャンプー:3,519円
コンディショナー:3,519円
髪に艶を与え
美しくなめらかに
仕上げる
画像引用元:チャップアップシャンプー公式サイト(https://chapup.jp/shopping/lp.php?p=cu_shampoo_o)
合計10,722円(税抜)
シャンプー:3,870円
育毛ローション:6,852円