![]() |
スカルプシャンプー ストロングオイリー |
---|---|
![]() |
アンファー株式会社 |
![]() |
3,612 円(税抜き) |
![]() |
350㎖ |
![]() |
![]() |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
画像引用元:スカルプシャンプー通販サイト(https://scalp-d.angfa-store.jp/brand/scalpd_strong/)
画像引用元:スカルプシャンプー通販サイト(https://scalp-d.angfa-store.jp/brand/scalpd_strong/)
「頭皮を洗う」をコンセプトとしてきたスカルプDシリーズのスカルプシャンプー ストロングオイリーは超脂性肌用向けのシャンプー。頭皮のベタつきにアプローチします。洗浄力だけではなく、頭皮をケアする自然由来のうるおい成分「スカルプD成分」を約70%配合。古くから湿潤剤として使われてきたカッコンエキスを配合し、頭皮環境を整えて活力を与えます。頭皮だけではなく毛髪にも着目。加水分解ケラチン液とヒドロキシプロピルキトサン液と2つの湿潤剤が髪を補修し、ハリコシのある髪に導きボリュームアップさせます。パラベンやサルフェート、合成香料など添加物は使用しない、ノンシリコンシャンプーです。
スカルプDシリーズは洗浄性を追究し、改良を続けてきました。その中でも朝から頭皮のベタつきが気になる方向けのスカルプシャンプー ストロングオイリーは、シリーズの中でも最高の洗浄力で頑固な皮脂を根こそぎ落とします。さっぱりした洗いあがりの「ラウロイルメチルアラニンNa」や泡のキメを細かくする「ココイルメチルタウリンNa」、洗浄力がありながら肌への刺激の少ない「ラウラミドプロピルベタイン」などを配合した、独自開発のストロングウォッシュ処方がされています。皮脂量の多く出る時期に使用すると効果的です。
頭皮トラブルにアプローチするため、独自時成分「スカルプD成分」を配合しています。頭皮の新陳代謝に働きかけるプランクトンから抽出するクロレラエキスや高い保湿効果を持ちながら、AGAの要因といわれる5αリダクターゼの抑制が期待できるホウセンカエキス、熱帯のフルーツグァバから抽出される発毛作用のあるバンジロウ葉エキスなど10種類を超える頭皮ケア成分です。さらに、発毛促進因子に働きかける一般のカッコンイソフラボンより約7倍に凝縮した高濃縮カッコンイソフラボンを配合。さらにスカルプDシリーズ独自の青豆や黒豆などの大豆を使用した豆乳発酵液を配合。
髪にハリコシを与えボリュームアップさせる湿潤剤「加水分解ケラチン」「ヒドロキシプロピルキトサン」の2種類を配合しています。カニやエビから抽出されたヒドロキシプロピルキトサンには、髪をコーティングし摩擦による抜け毛を防ぐ効果があり、ノンシリコンシャンプーによく配合されている成分です。髪とよく似た成分のため、髪のケアに利用される加水分解ケラチンは、皮膚に浸透せずに髪の乾燥を防いで水分を保持する作用があります。合成香料や合成着色料を使用しない無添加設計なので、デリケートな頭皮にも安心です。
シリーズ最高レベルの圧倒的な洗浄力をもつスカルプシャンプー ストロングオイリーは、育毛効果を期待できる成分も配合されています。10種類を超える頭皮ケア成分を持つスカルプD成分と独自の豆乳発酵成分を約70%配合し、頭皮環境を改善。また、髪のハリコシをアップさせる成分により、髪にボリュームを与えます。スカルプDシリーズでは、頭皮環境を整え、ハリコシのある髪を導くため「トリプルステップアクション」を推奨しています。シャンプーだけでなく、頭皮環境を保つパックコンディショナーと発毛促進のスカルプジェットを併用すればより効果的です。
使い始めて8カ月、床屋で髪にハリが出てきたといわれました。このシャンプーは脂性の頭にあっているようで、かなりスッキリするので、リピートしています。ヘルメットをかぶる機会が多いので、1日中被った日にはベタベタするので、必要なシャンプーですね。薄毛への効果は、まだがわからないので、これからも使い続けます。●甲斐西さん【年齢不明/男性/職業不明】
もともと薄毛で頭皮が見えるほどでした。知り合いが使っていて抜け毛が減ったと聞き購入。2週間ほど使ってみると髪にボリュームが出てきた感じがして、妻にも髪が増えたといわれました。抜け毛が減ればと思っていたらこのような効果があるとは思わなかったので、とてもうれしかったです。リピートして使い続けてみます。●フライングさん【20代/男性/職業不明】
頭頂部の薄毛が気になっていたため、試してみました。はっきり増えたとは言えませんが、抜け毛が減ったので効果はあると思います。かなり油分を落とすので、指通りが悪くなりました。ただ、コシがでてきてセットしやすくなったので、きしみが気になる人は、コンディショナーとセットで使ったほうがいいと思います。●よいボーイさん【年齢不明/男性/職業不明】
髪が薄いという訳ではありませんが、頭皮に吹き出物ができやすいのが悩みでした。初めて薬用シャンプーを使ってみたところ、泡立ちづらさや洗い上がり髪がきしむといった使いづらさはありましたが、すぐに吹き出物が減っていると効果を実感。使って約1ヵ月経ちましたが吹き出物がほとんどなくなったので、同じような悩みを持つ方におすすめです。●土筆ファーストさん【年齢不明/男性/職業不明】
初めて薬用シャンプーを使ってみましたが、すごい油分が落ちて、爽快感があります。あわない人もいると思いますが、自分にはあっていました。シャンプーだけだと髪がきしむのでコンディショナーがワンセットですね。個人的に値段は張りますが、相応の効果があるので使い続けたいと思います。●ダイブ師匠さん【年齢不明/男性/職業不明】
粘りがありますが髪によく馴染み、泡立ちも悪くありません。汚れを強力に落とすので、生え際の気になる皮脂もしっかり落とします。洗い上がりはすごく脱脂されているのでさっぱりしますが、髪の状態を考えるとトリートメントは必要です。髪に有効な成分が浸透しているのか抜け毛が減ってきたと感じます。●もっちーさん【年齢不明/男性/職業不明】
実際使ってみると、とても爽快です。シャンプー自体はドロッとした感じですが、指通りは悪くありません。すすぎもべたつくことなく、サッと流れます。脂性なので今までは一晩もすれば髪が皮脂でベタベタになっていましたが、それがなくなりました。毛穴の汚れがしっかりと取れる証拠だと思います。●ライトさん【年齢不明/男性/職業不明】
ストロング・オイリーという名前の通り、洗浄力はかなり強力です。頭皮の脂汚れを根こそぎ落とすので、すごい爽快感です。ただ、シャンプーだけだと髪はパサパサになるので、コンディショナーを使いしっとりさせています。他社のコンディショナーでも効果があったので、セットじゃなくてもいいかもしれません。●かんちゃんさん【年齢不明/男性/職業不明】
![]() |
スカルプシャンプー ストロングオイリー |
---|---|
![]() |
アンファー株式会社 |
![]() |
3,612 円(税抜き) |
![]() |
350㎖ |
![]() |
![]() |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼成分を詳しく見る▼
【成分】:ピロクトン オラミン、グリチルリチン酸2K、サリチル酸、豆乳発酵液、クロレラエキス、セイヨウニワトコエキス、スルホコハク酸ラウリル二ナトリウム、アルキル(8~16)グルコシド、ラウリン酸アミドプロピルベタイン液、ラウロイルメチル‐β‐アラニンナトリウム液、ヤシ油脂肪酸メチルタウリンナトリウム、加水分解ケラチン液、ヤシ油脂肪酸加水分解ケラチンカリウム液、N‐ヤシ油脂肪酸アシル‐L‐アルギニンエチル・DL‐ピロリドンカルボン酸塩、グリセリル‐N‐(2‐メタクリロイルオキシエチル)カルバメート・メタクリル酸ステアリル共重合体、シクロヘキサンジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、ジラウロイルグルタミン酸リシンナトリウム液、ニンジンエキス、カッコンエキス、バンジロウ葉エキス、ホウセンカエキス、イリス根エキス、チンピエキス、酵母エキス(1)、パラフェノールスルホン酸亜鉛、ヒドロキシプロピルキトサン液、1,2‐ペンタンジオール、ローヤルゼリー発酵液、N‐オクタノイルグリシン、党参抽出物加水分解液、酵母エキス(3)、モノラウリン酸ポリグリセリル、ヒドロキシエタンジホスホン酸液、ユーカリ油、ハッカ油、オレンジ油、スペアミント油、1,3‐ブチレングリコール、ジプロピレングリコール、グリセリンモノ2-エチルヘキシルエーテル、濃グリセリン、無水エタノール、エタノール、粘度調整剤、pH調整剤
▲閉じる▲
コンディショナー不要!
頭皮の洗浄+保湿+栄養補給
でボリュームのある髪へ
画像引用元:プレミアムブラックシャンプー公式サイト(https://www.andgino.jp/products/bshampoo.html)
合計4,800円(税抜) コンディショナー不要
人間の皮脂に近い成分
「馬油」がしっとり
うるつや髪に導く
画像引用元:ウーマシャンプー公式サイト(http://cart.u-ma.co.jp/category/30、http://cart.u-ma.co.jp/category/4)
合計7,038円(税抜)
シャンプー:3,519円
コンディショナー:3,519円
髪に艶を与え
美しくなめらかに
仕上げる
画像引用元:チャップアップシャンプー公式サイト(https://chapup.jp/shopping/lp.php?p=cu_shampoo_o)
合計10,722円(税抜)
シャンプー:3,870円
育毛ローション:6,852円