ここがすごい!スパークリングオイルクレンジング&シャンプー
炭酸ヘッドスパの約5倍の高濃度炭酸を使用
Le mentのスパークリングオイルクレンジング&シャンプーは、一般的なシャンプーと異なり高濃度炭酸の泡で構成されている。炭酸によるヘアケアは、頭皮のすき間に入り込んでいる皮脂や過酸化脂質といった汚れやニオイの原因となる物質を微細で濃密な炭酸泡で洗浄できるのが特徴である。そして、ポイントとなるのは微細で濃密な泡という点だ。一般的な美容サロンで用いられる炭酸ヘッドスパは1,000ppmと呼ばれる泡の密度だが、スパークリングオイルクレンジング&シャンプーは、5,000ppm。かなりの高密度になった炭酸泡で洗浄できる。
毛穴と毛髪のすき間に通常のシャンプーの泡は入らないが、スパークリングオイルクレンジング&シャンプーは、高濃度な微細泡で構成されているので、頭皮のすき間に入り込み細かい汚れも洗浄可能だ。
シャンプーやリンスを毎日使用しているにもかかわらず、頭皮のニオイが消えなかったりべたついたりしている時は、スパークリングオイルクレンジング&シャンプーを3日に1度使用することで毛穴につまった皮脂や過酸化脂質を取り除くことですっきり感を得られるだろう。
植物由来成分およびオイルを使用したノンシリコンシャンプー
ノンシリコンシャンプーではあるが、艶のある仕上がりを期待できるシャンプーだ。その理由の1つに厳選された植物由来成分とオイルを使用していることが挙げられる。
含まれる植物由来のオイルには、毛髪の栄養補給や保護につながるアルガンオイル、保水性の高さや毛髪補修につながるバオバブオイル、保湿効果を期待できるクプアスオイルの3種類。3種類のオイルは、毛髪や頭皮のうるおいや艶を与える点において優れているため、ノンシリコンながらシリコンシャンプーのような仕上がりが期待できるのだ。
上記の3種類のオイルだけでなく、自然由来のエキスを9種類、「レモン果実エキス、スギナエキス、ホップ花エキス、セイヨウアカマツ球果エキス、ローズマリー葉エキス、トウキンセンカ花エキス、ラベンダー花エキス、カミツレ花エキス、セージ葉エキス」を含んでいるため、頭皮環境を整えているのも大きな特徴だ。
頭皮の乾燥や毛髪のキシミで悩んでいる方にも、おすすめのシャンプーといえるだろう。
アミノ酸系洗浄成分などで弱酸性に戻す
スパークリングオイルクレンジング&シャンプーには、アミノ酸系洗浄成分も配合している。そしてアミノ酸系洗浄成分は、パーマなどでアルカリ性へ変化している毛髪を弱酸性に戻す効果も期待できる。
パーマやカラーリングを施した毛髪は、アルカリ性へ変化しキューティクルが開いた状態だ。この状態では、毛髪や頭皮も傷みやすく、洗浄するとパサつきやゴワゴワ感、乾燥感の強い状態が続いてしまう原因になる。さらにカラーリングの色素が流れやすいため、短期間で何度もカラーリングを施さなければいけない。
アルカリ性へ変化した毛髪は、傷みやすい状態のため弱酸性に戻す必要がある。スパークリングオイルクレンジング&シャンプーは、アルカリ性のアミノ酸系洗浄成分を配合しているので、健康な毛髪と頭皮を保つ助けになるだろう。
さらに、補修効果を期待できる加水分解ケラチンも配合していて、ハリやコシのある毛髪へ戻す効果も含めている。他にもノーベル化学賞受賞成分、フラーレンと呼ばれる頭皮のバリア効果に期待できる成分も含まれていて、毛髪補修という点でも優れている。
気になるスパークリングオイルクレンジング&シャンプーの頭皮環境改善効果や育毛効果は?
美容サロンの炭酸ヘッドスパを自宅でも手軽にできるというコンセプトを持つスパークリングオイルクレンジング&シャンプーは、単にスッキリ感やうるおいを与えるたけでなく洗浄成分も含まれている点に注目だ。
具体的には、毛髪補修成分の加水分解ケラチンや頭皮環境を弱酸性に戻してくれるアミノ酸系洗浄成分、毛穴に詰まった皮脂や過酸化脂質を取り除ける高濃度炭酸といった、頭皮環境を改善するための成分を含んでいる。
特に微細で高密度の炭酸泡は、頭皮の汚れやニオイといった点で改善効果を期待できるだろう。なお、スパークリングオイルクレンジング&シャンプーは、美容や頭皮の洗浄といった点に力を入れているため、育毛効果や発毛効果は期待ないようだ。
しかし、頭皮環境を改善することでハリやコシのある毛髪へ変えられる。
スパークリングオイルクレンジング&シャンプーの頭皮洗浄効果は?
スパークリングオイルクレンジング&シャンプーは、高濃度の泡とアミノ酸系洗浄成分、加水分解ケラチンといった成分によって頭皮洗浄化も期待できる。
特に高濃度の炭酸泡は、普通のシャンプーでは入り込めない毛穴と毛髪のすき間に入り込み、汚れをかきだしてくれるのがポイント。皮脂汚れがなかなか取れない方や、頭皮のニオイで悩んでいる方にもおすすめのシャンプーだ。
また、3日に1回の使用頻度で済むため、普段使用しているシャンプーも引き続き使用できる。
スパークリングオイルクレンジング&シャンプーの洗い心地(使用感)はどうなの?
アミノ酸系洗浄成分や高濃度炭酸が、頭皮の汚れや毛穴につまった皮脂や過酸化脂質を洗い流してくれます。また、単に洗い流すだけでなく、毛髪の補修成分や植物由来エキスなどによる保湿効果によって、頭皮や毛髪のうるおいや環境を整えてくれますよ。
地肌をしっとりとさせてくれたりうるおいや艶のある髪質へ変えてくれたりなど、洗い心地は良いといえるでしょう。