![]() |
ウーマシャンプー |
---|---|
![]() |
株式会社 ZERO PLUS |
![]() |
3,485 円(税抜き) |
![]() |
300 ㎖ |
![]() |
![]() |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
画像引用元:ウーマシャンプー公式サイト(http://cart.u-ma.co.jp/category/item_detail/premium-001)
画像引用元:ウーマシャンプー公式サイト(http://cart.u-ma.co.jp/category/item_detail/premium-001)
ほぼネット販売のみ(東急ハンズやサンドラッグの一部店舗では取扱いあり)。ネットでの注文分は、30日間全額返金保証アリ。300ml×2本セット、300ml×3本セットなどのまとめ買い用セットや定期コースも存在し、リピーターに便利なシステムを取り入れている。
余分な皮脂は取り除きながらも、必要な物はきちんと残してくれる。ウーマシャンプーは優しい植物由来のアミノ酸に加え、人間の皮脂にとても近い成分である馬油を使用。肌への浸透力(馴染みの良さ)が他の油脂とは比べ物にならないほどスムーズで、すぐにシットリサラサラが実感できる。
カサカサ、脂っぽい、フケが多いといった頭皮トラブルを、トウモロコシ由来のタンパク質「ゼイン」と馬油を同時配合したウーマンコンディショナーで解決。髪のボリュームアップとしなやかで柔らかな頭皮を実現する。コンディショナー同時利用で相乗効果を狙う。
シャンプー、コンディショナー、スカルプケアオイル、プラセンタのサプリメントなどを続々と送り出すメーカー。それぞれの状況や症状に応じて対応できるラインナップで、身体の外からも中からもケア。文字通りのトータルケアを可能に。
今まで何種類かの低刺激シャンプーを使ったことがあるのですが、なんだか皮脂や整髪料がきちんと落ちた気がしませんでした。その点、ウーマシャンプーは低刺激なのに皮脂も整髪料もしっかり落としてくれるので、毎日気に入って使っています。最近はだんだん髪にハリとコシも出てきたような気がします。 ●イチニさん【35歳/男性/IT関連】
ずっと市販の普通のシャンプーを使っていたのですが、日中になるといつも頭がかゆくなってくるので、何か良いシャンプーはないかと考えていました。そこで、同僚が使っているというウーマシャンプーを購入。さっそく使ってみたところ、日中の頭のかゆみは完全になくなってビックリ。抜け毛も減った気がします。 ●S.H.さん【36歳/男性/運送業】
頭皮のニオイが気になっていて、今まで色々なシャンプーを試してきましたが、最終的にはウーマシャンプーに落ち着きました。ニオイがしっかり取れるし、髪にはハリが蘇ってきたし、とても良い感じです。ただ、値段が少し高めなのがネックですね。節約のため、市販のシャンプーと交互に使っています。 ●げんげんさん【28歳/男性/フリーター】
アミノ酸系のシャンプーなのに、洗浄力がとても良いですよ。他のアミノ酸系シャンプーも使ったことがあるのですが、私はこれが一番のお気に入りです。洗った翌日は髪がとてもサラサラ。しかも、サラサラなのに髪の根元の立ち上がりが良くて、全体的にボリュームアップした印象になります。もう手放せないシャンプーです。 ●彼女欲しい歴5年さん【33歳/男性/公務員】
頭皮の環境悪化に悩み、いろいろと考えた末にたどり着いたシャンプー。皮膚科の薬と一緒に使えるため、抜け毛や頭髪のボリュームが改善されてきました。使用してみても、泡立ちが良いためシャンプー1回で十分汚れが落ちます。特にフレグランスが添加されていないところもいいですね。コスパも良いですし、大満足です。
このシャンプーを使用すると、頭皮の痒み、フケ、乾燥がなくなりました。アミノ酸系のシャンプーが頭皮に合ったのでしょうか?息子も乾燥肌で頭が痒くなりフケが出ていましたが、いろいろなシャンプーを試してみた結果、このシャンプーなら使用し始めて3日で「痒くないよ!」とのこと。自分でも効果を実感していたので、非常に良いシャンプーだと思います。
最近よく見かけるちょっと高級なシャンプーって、泡立ちが悪いものが多いですよね。私自身、今まで色々な高級系シャンプーを使ってきたのですが、どれを使ってもきちんと頭を洗えている感じがしませんでした。でもウーマシャンプーはまったく別。とても泡立ちが良くて、洗い上がりも爽快です。お気に入りの1本ですね。 ●ZOROさん【38歳/男性/介護職員】
ウーマシャンプーを使った第一印象は、仕上がりのしっとり感。ノンシリコンということなので、髪がきしんでゴワゴワになるかと思ったのですが、そんなことはなく、とてもしっとりツヤツヤに仕上がります。配合されている馬油のおかげかもしれませんね。使用感が良いので、とても気に入っています。 ●スカルさん【34歳/男性/広告会社経営】
ウーマシャンプーを使うきっかけとなったのは、自分の肌が敏感肌だから。市販のシャンプーだと刺激が強すぎて頭皮トラブルを起こすことがあったので、このシャンプーを使うようになりました。ウーマシャンプーは弱酸性ということもあり、頭皮にはとても優しいですね。無香料なのもお気に入りです。 ●雷神さん【40歳/男性/人材派遣会社】
市販のシャンプーの泡立ちに慣れているせいか、世の中のスカルプシャンプーの類は、イマイチ物足りないような気がしていました。そこで、泡立ちが良いと評判のウーマシャンプーを通販で購入。さっそく使用してみたところ、「これ、本当にスカルプシャンプー?」というくらい泡立ちが絶好調! おすすめです。 ●髪様さん【35歳/男性/銀行員】
髪の毛のコシが減退しており、「どこかに改善できるシャンプーはないものか」と探していました。シャンプーで頭皮に痒みが発症したことがあったため、このシャンプーを選ぶ時も不安がありましたが、しばらく使ってみたところ、今のところ異常は発生していません!泡立ちも良いため、使い心地も良いです。当分、使ってみたいと思います。
シャンプーの泡立ちが良いため、非常に使いやすいと思います。使用しはじめたばかりの頃は髪にキシみを若干感じましたが、コンディショナーと併用すればなくなります。ペタンと潰れていた髪にボリュームが出て、ふわりと立ち上がってくれるようになりました。価格は高めかと思いますが、効果はしっかりありますね。リピートしたいと思います。
![]() |
ウーマシャンプー |
---|---|
![]() |
株式会社 ZERO PLUS |
![]() |
3,485 円(税抜き) |
![]() |
300 ㎖ |
![]() |
![]() |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼成分を詳しく見る▼
【成 分】 水,オレフィン(C14-16)スルホン酸Na,コカミドプロピルベタイン,ラウラミドDEA,コカミドDEA,イソペンチルジオール,ラウロイルメチルアラニンNa,ココイルアラニンNa,ココイルメチルタウリンNa,ココイルグルタミン酸TEA,ココイルアラニンNa,ポリクオタニウム-10,クエン酸,馬油,クララエキス,センキュウエキス,トウキエキス,センブリエキス,アロエベラエキス-1,BG,アルニカ花エキス,オドリコソウ花エキス,オランダカラシエキス,ゴボウ根エキス,セイヨウキズタエキス,ニンニクエキス,セイヨウアカマツ球果エキス,ローズマリーエキス,ローマカミツレ花エキス,セイヨウオトギリソウエキス,サボンソウエキス,セージ葉エキス,トウキンセンカ花エキス,ホップエキス,レモン果実エキス,黒砂糖,メントール,オタネニンジンエキス,大豆エキス,グリチルリチン酸2K,ヒノキチオール,フェノキシエタノール,エタノール
▲閉じる▲
コンディショナー不要!
頭皮の洗浄+保湿+栄養補給
でボリュームのある髪へ
画像引用元:プレミアムブラックシャンプー公式サイト(https://www.andgino.jp/products/bshampoo.html)
合計4,800円(税抜) コンディショナー不要
人間の皮脂に近い成分
「馬油」がしっとり
うるつや髪に導く
画像引用元:ウーマシャンプー公式サイト(http://cart.u-ma.co.jp/category/30、http://cart.u-ma.co.jp/category/4)
合計7,038円(税抜)
シャンプー:3,519円
コンディショナー:3,519円
髪に艶を与え
美しくなめらかに
仕上げる
画像引用元:チャップアップシャンプー公式サイト(https://chapup.jp/shopping/lp.php?p=cu_shampoo_o)
合計10,722円(税抜)
シャンプー:3,870円
育毛ローション:6,852円